top of page

もあもあよくなる

不登校短期脱出と不登校再発防止のための有料メルマガ

もあもあよくなるは
2015年10月11日をもって

単独でのサポート提供を終了させていただきました。
 
今後、もあもあよくなるをお読みになりたい方は、
ひふみ~よにお申し込みいただくか、
バックナンバーのご購入をご検討ください。
 
※お子さんが不登校初期の場合には、不登校初期対応サポート
 お申し込みいただければ三ヶ月限定でもあもあよくなるを購読できます。

※以前と異なり、現在の「もあもあよくなる」は不定期配信となっています。

365日配信をご希望の方はひふみ〜よでMiracleMailの365日配信をご活用ください。

もあもあよくなるのメリット

もあもあよくなる読者の声

「もあもあよくなる」には、次のようなメリットがあります。

 
 

★無料ブログや無料メルマガなどには書かれていない、
 根本から不登校改善する方法まで知ることができる
 
 
★無料ブログや無料メルマガなどとは違い、
 不登校の再発を防止する効果もある内容が配信されてくる
 
 
★毎日、新しい内容が次から次へと送られてくるので、
 「今の子供の状態に当てはまる内容」に出合う確率が非常に高い
 
(おさらいのメールを送る日以外は、
 毎日、新しい内容が送られてきます) 
 
 
★毎日メールを読みつづけるため、
 理想的な不登校対応のしかたが自然と身につく (習慣化しやすい) 
 
※もちろん、実行することが前提です。
 実行しやすいように、数分で読める程度にまとめてあります。
 
 
★読者からいただいたご質問に木村優一が答えるコーナーも用意。
 プライバシーに配慮した形でQ&Aがメールに掲載されるため、
 質問した方はもちろん、読者全員の勉強になる。
 
(読者であればどなたでも何度でも質問できます。
 質問の数が多い場合は「よく受ける質問」を厳選してお答えします)
 

 

★メールには「親の思考を変える質問」が
 記載されていることもあるので、それを読むことで
 我が子の状態を良い方向に導くアイデアが思いついたり、
 心の安定をはかることができたりする

 
 
★翌日・一週間後・一ヵ月後のメールに
 「昨日(この一週間で・この一ヶ月間で)お伝えしたことを
 どれくらい覚えていますか?」と記載されているので、
 それを読んだ親御さんは自然とおさらいでき、
 効果的な不登校対応のしかたが頭に定着しやすくなる
 
 
★月に一度、一ヶ月間のメールをまとめたPDFファイル
 が送られてくるので、忘れかけた頃におさらいでき、
 効果的な不登校対応のしかたが頭に定着しやすい

 
 

 
具体的には、次のような内容を書いています。

 
 

・不登校の子供が感情を爆発させる理由、それを防ぐためにできること
 
 
・無気力で引きこもりがちな子供が前向きになり、積極的になる方法
 
 
・一般の傾聴技術を不登校対応に応用するのは危険! 
 不登校対応で効果的な「聴く」は一般のものとは少し違います
 
 
・不登校で自信を失った子供… 
 子供が短期間で自信を取り戻すために親はどうすればいい?
 
 
・子供を怒らせるオウム返し、子供の力を引き出すオウム返し
 
 
・崩壊しかけている親子関係を改善するためには、
 ある1つのことを変えればいい

 
 
…など、非常に幅広く書いています。

「お陰様で、1月は無欠席で登校できました。
 先生のメールを読んで、対応に気をつけています。
 2月も継続してメールを読み、子供を支援していきたいと思います。
 よろしくお願いいたします。(中略)
 先生から、以前「依存性が高い」というご指摘を受け、
 自分で努力したつもりです。当時は、藁にもすがる思いで、
 先生のメールを読んでいました。現在は無欠席で登校できています。
 が、保護者としての対応には気をつけています。
 先生のメールにより、その事を再確認しています。」
 
 
 
 
 
「先週から、遅れながら登校しはじめ、夜は11時には休んでるようです。
 理由は、背を伸ばしたいから(笑)
 睡眠不足と白髪の関係も気になってたようです。
 白髪は、すっかりなくなってました!不思議です。
 昨夜、明日は、土曜日だから映画を誘ってみましたが、
 「明日、明後日は模試だから無理」とあっさり。
 私は、むしろ模試は欠席日数関係ないから無理にいかなくても良いのにな。
 と内心思いました。けさは、お弁当作ってたら、7時過ぎに起きてきて、
 8時前に登校しました。(中略)
 木村様のおかげで、すごく前に歩き始めました。
 まだまだ、気を緩めずサポートをしながら、子育て楽しみます!」

 
 
 
「小5の娘は4月から学校にいる時間も長くなり、
 今までかたくなに拒否していた掃除も
 班のみんなと普通にするようになりました。
 体がしんどくても行きたい気持ちは強く、
 自分の当番や委員会のときは必ず行き、たとえ朝イチでもがんばります。
 何よりも1日の予定の中で優先順位をつけて、
 上手くバランスを取りながら、授業に出ているのが大きな成長です。(中略)
 大切なことをたくさん気づかせてもらいました。
 まだまだこれからですが、家族全員で向き合いながら関わります。
 これからもよろしくお願いします。」

 
 
 
「五月から不登校が再発後も後半から部活には行っていた彼女が、
 昨日の朝7時に起きてきて、今日は部活で身体を動かして、
 早く寝て明日から授業も行ってみると言いました。(中略)
 今朝、私が仕事に行くとき娘は爆睡してました(笑)
 そっか、まだ準備中なんだなと思いながら、一言「言ってくるね」
 と声かけて仕事に出ました。(中略)
 帰宅したら、彼女の自転車がありませんでした。
 そして、「ただいま~。今日の御飯なあに?」という言葉を
 数カ月ぶりに聴きました。今日は一月ぶりに遅れて授業に出たそうです。
 (中略)木村さんのおっしゃることがますます心に響きました。
 親が変わることが最大の応援ですね。
 大切なことを気づかせていただいたことに毎日感謝してます」

 
 
 
「娘は、先週から部活の前に数時限授業にではじめて、
 昨日は、体育が一番単位が厳しいと担任の先生からお聞きしていたので、
 2限目の体育の授業から行きました。
 最後までいられるかな?なんてちょっと思ったりしましたが、
 部活のあとお友達とファミレスで食事しますのラインがはいり、
 九時に帰ってきました。昼夜逆転はあっという間に直ったようです。
 今朝は、お昼は食堂で食べるからお弁当要りませんのラインが入ってました。
 一昨日念願の可愛いベッドが、届く前に、
 早起きして一生懸命ごみ部屋を片付けて、
 見違えるほどの可愛いお部屋になりました。
 2月に不登校になって以来掃除してなかったので、
 すばらしい(笑)散らかりようでなかなか片付かなくて、
 私にお助けマンのお願いをしてきたので、
 私も嬉しい気持ちで一緒に片付けました。」
 
 
 
 
「毎日のメール、そしてレポートありがとうございました。
 息子は一月の中旬頃から朝、私の出勤時間前に起きて
 朝食を食べれるようになり、1日3食食べるようになりました。
 気づけば昼夜逆転の心配をしていたことすら忘れていました。
 レポートにも書いてありましたが、してみたいことを
 見つけだしてから起きれるようになり、眠れないと言わなくなりました。
 ギターを弾き。パソコンで動画をしたり。
 自分の欲しいパソコンを調べたり。
 買うためにお手伝いをし、けっこう忙しそうです^ - ^」
 
 
 
 
「昨日のもあもあよくなる「元不登校の大人達が語る事」を読んでいて
 本当にそうだと思いました。「不登校って素晴らしい」
 「不登校でこんなに良い人生送ってます」なんて書き込み皆無です。
 私が木村様にたどり着くまで長い時間と数々の相談機関を経ています。
 勿論ネットで常に検索して情報量だけはすごいものでした。
 しかし、その情報のどれもが役に立つどころか、不登校を長引かせ、
 私や子供の心をいつまでも元気にはしてくれませんでした。
 でも今は違います。木村様だけが本物だと分かります。
 なので、木村様以外の不登校情報は全く見ませんし、相談もしません。
 余計なものはシャットアウトしました。木村様1本で充分です。
 本当にめぐり敢えて良かったです(^^)」
 
 
 
「昨日頂いた「もあもあよくなる」は、とても感動しました。
 木村様が乗り越えて来られた事の深さや大きさが、
 私達を導いて下さっているのだと改めて思いました。
 ありがとうございます。」
 
 
 
「もあもあよくなるで紹介されていた、
 通信制高校に転校された娘さんのことを
 見守るお母さんのメール、ステキでした。心に残りました。
 嬉しさや不安や感謝の気持ちが素直に伝わり、
 私も素直に自分の気持ちに向き合ってみようと思えました。
 そう思わせてくれました。ありがとうございました。」
 
 
 
「「もあもあよくなる9月」のまとめを3回読みました。
 毎日読んでも、毎日、新しい事に気づき、ハッとしています。」
 
 
 
「今日の『もあもあよくなる』(中略)
 1度目読んだ時は、なんか笑ってしまいました。
 『この間、お電話で言われた言葉だ』と思いました。
 同時に、私の他にもそんなふうに思っている人が
 いっぱいいるんだなとほっとしました。
 そして自分を振り返ってみたりできました。」
 
 
 
「もあもあよくなるの配信ありがとうございます。(中略)
 何かわからない不安に襲われた時には
 読み返して 納得するようにしています。ありがとうございます。」
 
 
 
「昨日のメルマガは特に、いつも以上に、
 そして、涙が流れるほどに、心に何かが届いてきました。
 なにかは、なぜだかは…わかりませんが…
 強いて言うなら、木村さんの目に見えない『想い』でしょうか……
 『人生には無駄も不可欠で、そのどれもが輝いています』
 この言葉、忘れません。」
 
 
 
 
「『もあもあよくなる』本当に分かりやすくて素晴らしいです!!
 私がそうかも?って思ってきたところが文章で分かりやすく
 書いてあるのでやっぱりそうだ!って再確認させていただきました。」
 
 
 
「本日のもあもあよくなる、の配信。
 私を客観的に見ると、こんな人なんですね…
 本当に傲慢です(笑)
 でもおかげで、こちらはストンと理解できました。
 この配信は私のバイブルですね。
 何度も読み返し、自分の思考回路にたたきこみます。」
 
 
 
「木村様にご指導頂こうと決心するまでは、
 あちらこちらのサイトを見て迷いました。
 怪しい施術をするような記載があるもの、
 詐欺のような印象を受けるものも見ました。
 カウンセラーと言う方にも一度だけお会いしましたが、
 とても違和感を感じて、息子を連れて行く事もせずに断りました。
 息子がこれ以上傷ついてはいけないと思い、
 ブログを拝見させて頂いて、何日も迷って悩んで、
 木村様に全てをお願いしようと決心して、現在に至っております。
 それ以来、他の不登校サイトは見ないようにしています。
 一度だけ、偶然目にしてしまい、『親が悪い』との記載に自身を
 失いそうになりましたが、その結果に懲りて、
 木村様からのご指導に集中しております。
 息子の為なら、自分を信じる事なんですね。
 自信を失いそうになったり、不安になったりしたら、
 『もあもあよくなる』を読み返して、反省して、
 冷静さを取り戻してが大切と思っております」
 
 
 
「木村さんのもあもあよくなるは、忘れてしまわないように、
 繰り返し示してくださり、それもいろいろな角度から… 
 すごいです 今日から息子も新学期、
 宿題は不完全のようですが、元気に登校しました。
 長い二学期を頑張ってくれそうな、よい出だしになりました。
 また嬉しい報告いたします。」
 
 
 
「いつも(私にとっての‥ですが)励ましのメール
〝もあもあよくなる〟を有難うございます」
 
 
 
「毎日、欠かさずにメールは読ませて頂いてます。
 時には、翌日にもう一度読み返してみたり…
 長男も少しずつですが自分の感情をポツリポツリ
 話してくれる様になっています。
 木村さんのメールを読ませてもらい
 私自身も余りネガティブにならない様に
 “大した出来事じゃないや”とやんわり考えるようになって来ました。」
 
 
 
 
「先週の『もあもあよくなる』は心にどーんとくる内容が多かったです」
 
 
 
「昨日頂いた「もあもあよくなる」は、とても感動しました。
 木村様が乗り越えて来られた事の深さや大きさが、
 私達を導いて下さっているのだと改めて思いました。
 ありがとうございます。」
 
 
 
「娘の不登校で生きる希望を失いかけておりましたが、
 メルマガを読ませていただいてから、私(母)は元気になりました!!
 感謝しております。」
 
 
 
「木村優一先生、メルマガが届きました。感激です。
 先生を慕う保護者は数限りないと思いますが、
 まるで先生が自分のそばで支えてくださっているように感じます。
 先生のご指導のもと、精一杯頑張りたいと思います。
 よろしくお願いいたします。」
 
 
「是非お礼を申し上げたく、いきなりのメッセをお許し下さい。
 木村様のブログ、メルマガは、ずっと読んでいます。(中略)
 お陰様で希望する高校(私学、全日制)に入学する事が出来ました。
 夏休みになりましたが、1日も休まず登校しました。(中略)
 木村様の記事にどれだけ励まされ、救われたか分かりません。
 本当にありがとうございました。」
 
 
 
「双方向のツールでトレーニングしましょう、
 と言っていただけてホッとしました。
 たくさんの親御さんからの報告メールがあるでしょうに・・・と、
 気を遣いすぎてしまっていたようです。
 木村先生は、そんじょそこらのご苦労をされてきた方ではないようですので、
 小さな私の気遣いなど無用なのだ、と(笑)
 本当にすごい人というのは、超越して凄いんですね。」
 
 
 
 
「今日のメールはどんな事が書かれているかな と毎日、メールが届くのが、
 楽しみになりました。そして、いままで、イライラしたりすることが、
 多かったのですが、多分以前より少しは客観的に自分を見て、
 子供の気持ちにも少し寄り添えているのではと思えるようになりました。
 (中略)よく胃がキリキリと痛くなることが多かった私が、
 最近、薬を飲んでいません。
 これは、胃薬が手放せなかった私としては、すごいことです。」
 
 
 
 
「毎日のメルマガ、ありがとうございます。
 メルマガに書かれていることが、あっ!わたしがしていることだ!と
 思えることがあり、はっとしました。」
 
 
 
 
「毎日のメルマガ、特にここ数日のメルマガは、
 お会いしたことがない私の心を木村様に見透かされているような
 そんな気持ちになりました。本当にありがとうございます。」
 
 
 
 
「何がズレているのか、
 メルマガを何度も何度も読み返して考えています。
 何となく見えている事が出てきて、気持ちが落ち着いてきています。」
 
 
 
「先週の『もあもあよくなる』はとても濃い内容でした。
 自分自身で勘違いしていた部分もあり、
 何度も読み返してそういう事だったのかと
 改めて気づいたりする事がありました。
 『息子が何故話すようになったのか?』を考えていたとき、
 何故だか主人の事を思い浮かべました。
 前より夫婦の会話が多くなってきた私たちですが、
 それは、主人が前より変わったからと思いました。
 『主人の何がかわった?』仕事から帰って来て、
 前より『疲れた~』と言わなくなった。笑顔が増えた。
 眉間にしわがいかなくなった。ため息が減った。など……。
 だから、話しやすくなった。私の話も聞いてくれそうって思えるようになった。
 何となくそんな事を思っていたら、メルマガでも、
 『非言語の改善 ( 顔の表情、声のトーンなど……) 』とあり 
 そうだったんだ。と今さらながらわかりました。
 自分の理解力の無さに飽きれましたけどいま気付けて良かったです。
 子供たちに対して、私の表情だったり、声のトーンだったりは
 反発を感じる事が沢山あったんだなと……。
 やっぱり、イライラしてしまうと語尾が荒くなるし、表情も硬くなる。
 子供たちを心配し過ぎると、暗い表情になる。そういうことなんだな~。
 分かっているようで分かってなかったんだ。ちゃんと実行できていないからなんだ。
 と感じました。やったり、やらなかったり。出来たり、出来なかったりじゃ
 意味がないのかもしれない。そんな事を気付かせてもらいました。
 ありがとうございます。」
 
 
「最近、以前にも一度講演を聞いたことがある
 心理臨床家の先生のお話を聞きにいきました。
 木村さまの教えと大筋で同じだなぁと聞いていました。
 ただ、やはりたまに講演を聞くだけではなかなか親は変われないし、
 もあもあよくなる、の力の偉大さを感じました。
 帰り道、面識のある親御さんと近況報告をしあいました。
 皆さんお子さんに動きが出てきて、親御さんの非言語、
 マインドも変わってきているようでしたが
 木村ファミリーとは少しちがう心境があるようでした。
 多分、もあもあよくなる、を読んでおられる親御さんは
 そんな心境にならないと思うのですが。その心境とは
 『子供が家から出ないときは、せめて外に出掛けるようになってくれれば、
 と思っていたが子供が少し元気になって外に出たいと言うと、
 世間体が気になって、なんだか腹が立つ』という話でした。
 しかもその方が読まれた本にはそのような親の心境も
 不登校の親の気持ちの順序どおりとのことでした。ちょっとびっくりしました。
 木村ファミリーは、子供が動き出す前に親がマインドを変えているから
 子供の変化をただ嬉しく思えるのでしょうね。」
 
 
 
「木村様、メルマガの凄さが身に染みます。
 ありがとうございます。ありがとうございます。」
 
 
 
「昨年は大変お世話になりました。
 木村さんのおかげでたくさんのことを学び、落ち込み、気づき、
 これまでにないくらい自分を始め、息子達や主人、
 義母のことを考えた年となりました。
 今年もより良い家族となれるよう、
 もあもあよくなるを読みながら実践していきたいと思います(^ ^)
 今年もよろしくお願いします!」
 
 
 
「もあもあの、送っていただいた以前のレポートの、
 「愛・恐れのどちらを選択しているか」というお話、
 とっても役に立っています。
 返事に困ってしまうようなとき、意識してみると、
 自信を持って答えられることができます。いつもありがとうございます。」
 
 
 
 
「毎回のメールで、「ああ、これは私に当てはまる」 と思う事が多々あり、
 いろいろな気づきをさせて頂いています。」
 
 
 
「いつも木村さんのメルマガやお話は、色々なことに気づける宝物がいっぱいです。
 これからも耳を“大きく”して(笑)宝探しを楽しみたいです(^^)
 たくさん、隠しておいてくださいませ(^^)ありがとうございます!」
 
 
 
「昨夜いただいた、バックナンバー。お風呂で音読しながら、またまた号泣でした。
 いつも以上に心に響いて大変でした。お風呂で溺れそうでした(笑)
 素敵な言葉をありがとうございました(^^)」
 
 
 
「毎日、もあもあよくなるのメールをありがとうございます。
 今日のメール。とってもわかりやすく、とっても参考になりました!
 ここ最近、時間を見つけては以前の内容を繰り返し読んでいます。
 その時には息子に当てはまらなかった状態でピンとこなかった内容が、
 今ならとっても参考になったりすることが多くて驚きます。
 毎回毎回、あぁそうか、そうなんだと納得したり、驚いたり、
 ??とわからなかったりと、なんであれキチンと読んでいるのに
 忘れてしまうんですね…(._.)新しいメールとさかのぼってのメールで
 ヒント集めしながら息子のサポートしていきたいと思います。」
 
 
 
 
「木村さんのメールは多くのお母さんに勇気と希望を与えます。」
 
 
 
 
「木村先生のメルマガを読んで、今までの息子への対応を変えたところ、
 二年生からは行く!と言ってみたりはします。」
 
 
 
 
「木村様のメルマガは大変共感できることばかりで、毎日取り組んでます。
(自分では、そのつもりですが、出来ていないことも、
 まだまだ沢山あります。)娘は少しずつ好転し、
 今では私が仕事から帰ったら、食事を作ってくれていたり、
 私のほしかったスリッパをプレゼントしてくれたり、
 家族で食事に出かけたり、お友達ともUSJやカラオケ、
 とても様子がかわってきて、大変嬉しく思ってます。
 先日一緒に外出した時に、今の不登校を全くマイナスにとらえてなしこと、
 不登校のおかげで、わたしの間違いや娘のつらかった気持に気付けて
 良かったと伝えたところ、娘もマイナスには思ってない。
 やりたいこともいろいろある。けれど、進学校に入って、
 勉強も部活ももっともっと頑張ろうと思っても結局思うように
 実現できなかった自分がとても嫌だったこと、彼女の高校は勉強さへ
 してればOKの雰囲気が魅力がなさすぎることを話してくれました。
 私は、よく話してくれたね、つらかったのに頑張ってきたんだねと
 共感することしかできませんでした。ですが、一月前にはこんな話を
 してくれることは100パーセントなかったはずです。
 ひとえに木村様のおかげです。」
 
 
 
「メールありがとうございます。
 いつも温かいお言葉を頂いて本当に感謝しております。
 まだ不安を感じる時もありますが、その気持ちを否定せずに受け止めて、
 「もあもあよくなる」を読み返しています。
 そうする事で、新しい気づきがあり、バランスを調整する事ができていると思います。」
 
 
 
 
「我が子の頭が白髪でいっぱいになる……朝から涙が止まりませんでした。
 息子も中学一年生の時一週間程度でしたが不登校になったことがありました。
 その時白髪がいっぱいになって…現在もそのままです。
 その時気づいて対応できていれば…
 再発をしてまた息子を苦しめる事にならなかったと…
 生きていてくれたことが奇跡といっても言い過ぎではないと
 忘れた訳ではなかったけど…さらにその思いを強く強く胸に刻みました。
 その当時の息子は白髪を染めたらと勧める私に
 「ブラックジャックみたいでかっこいいだろ」と言って
 心配する私を気遣ってくれていました。自分が一番辛かったはずなのに…。
 木村さん、私も根性を叩き直したいと思います。
 読んでいただいてありがとうございます。
 このメールのお母様と娘さんが明るい未来に向かって
 歩みだせますようにお祈りしております。」
 
 
 
 
「もあもあよくなるの親御さんのお便りを
 ご紹介下さいまして有り難うございました。
 繰り返し読ませていただきます。ありがとうございます。」
 
 
 
 
「昨日のメールは、ゆっくり、状況を想像しながら読ませていただきました。
 読んでいるうちに、少し前の自分と重なり、心が痛く涙が溢れてきました。
 子供の顔が、今まで見たことのない表情に変わり、
 苦しんでいる様子を見るのは本当につらいし、
 このまま壊れてしまうのではないかと恐怖心さえ覚えて…
 私もそうでしたからよくわかります。
 木村さんにあの時、「お子さん、死ななくてよかったですね」と言われて
 「生きていてくれてありがとう」と心から思えたこと、
 改めて思い直すことができました。
 そう、最近の私は思考がネガティブに偏りすぎて、
 娘の様子にイライラしてばかりいましたから。反省です。」
 
 
 
 
「今日のもあもあよくなるは、とてもとても勉強になりました。
 私はまだ、傾聴の初期段階の課題をクリアしてないことが分かりました。
 そういうことなんですね。すっと納得しました。」
 
 
 
 
「いつも、もあもあよくなるの配信、ありがとうございます。
 3月上旬から、21日間のプログラムを開始し、その後、
 不登校対応レポートと、もあもあよくなるを読みながら、
 娘の不登校対応を実践をしています。娘は、
 5年生だった昨年10月から学校に通わなくなり、
 1月下旬に再登校を果たしましたが、2月中旬に再度不登校に。
 3月は学校を全休しました。何とかここで踏ん張らないと、と思い、
 木村様のプログラムを藁をもつかむ思いで始めました。
 開始してから、日に日に明るくなる娘の姿に嬉しくなり、
 プログラムが終了した後も、毎日、娘の記録をつけています。
 4月からは、新学年になったと同時に自分から学校に行くと言い出し、
 現在、まだ新学年が始まって4日が経ったばかりですが、
 毎日学校に通っています。これから、一か月、二か月、それから先、
 と実践を続け、娘の明るい未来を切り開いていこうと思います。
 ありがとうございました。これからも宜しくお願いします。」

 

不登校対応では、正しい情報を“大量に”頭に入れていくことが重要です。

 
<理由>
 
不登校問題は多様化している

多様化しているため、ワンパターンの解決策は通用しない

したがって、正しい情報を“大量に”頭に入れることが重要

情報を得れば得るほど、
今の我が子の状態にピッタリの解決策に出合う可能性が高まる


今の我が子の状態にピッタリの解決策に出合うと、
不登校脱出に至る可能性が劇的に高まる

 
上記の理由から、不登校対応では
「正しい情報を大量に頭に入れること」が重要なんですね。
 
 
言うまでもありませんが、その「情報」は
インターネットや本で得られるような情報ではあまり効果がありません。

 
 
専門家ではない人(またはただ専門家を名乗っているだけの人)
が好き勝手に情報発信しているインターネットの情報を頭に入れると、
読めば読むほど混乱しますし、出版社のフィルターがかかった書籍では
生々しいところが書かれていないので、たいして参考にならないでしょう。
 
 
そのため、私(木村優一)は、本当に効果のある情報だけを
「もあもあよくなる」という名称の有料メルマガで毎日配信しています。(※)
 
 
※365日、毎日配信しています。
 
※「もあもあよくなる」とはふざけた名称に思われるかもしれませんが、
 これは、不登校に対する一般的なイメージ(悲観・絶望)を
 少しでも和らげようと考えた私なりの工夫です。
 
 
バックナンバーの目次はこちら
 → 不登校対応レポート書店 

よくある質問

Q:本やインターネットで得られる情報と、「もあもあよくなる」で得られる情報の違いは?
 
 
A:前述したとおり、不登校対応では「情報」が重要です。
 
  その情報は、インターネットに氾濫する玉石混淆の情報であってはなりません。
  そういう情報は、見れば見るほど混乱するでしょう。
 
  また、本に書かれてあるような「当たり障りのない情報」も効果が低いものです。
  私のもとにも出版のお話が来たのでよく分かりますが、
  本でリアルな話を書こうとしてもNGを出されることが多いものです。
 
  売上を気にする出版社の意向にとらわれ、
  「売れるような内容」の執筆をリクエストされることもあります。
  そうしたフィルターを通した情報がどれだけ役に立つのか、
  疑問に思うのは私だけでしょうか。
 
  では、どのような情報を頭に入れればいいのか?
  それは、次の二点を兼ね備えた情報です。
 
  1.不登校経験者が発信する生々しい情報
  2.実際に不登校を好転させている実績が豊富な専門家が発信する情報
 
  この1と2の両方を満たした情報であれば、
  非常に高い効果を期待できるでしょう。
 
  もう、お気づきだと思いますが、
  この2点を満たした情報を豊富に詰めこんだのが「もあもあよくなる」です。
 
  私は不登校経験者ですから1の情報を発信できますし、
  ホームページをご覧いただければ分かるとおり、
  今まで不登校を好転させた実績が豊富にありますので2の情報も発信できます。
 
  「『もあもあよくなる』を読めば読むほど不登校脱出の確率が高まる!」
  と自信を持って断言できるほど、自分が発信する情報に確信があります。

 
 
 
Q:どうして有料なのですか? 無料で教えていただけないのですか?
 
 
A:はじめは無料で提供するつもりでした。
  実際、過去に、有料で配信している記事を無料で公開したこともあります。
 
  ただ、無料提供の反応は惨憺たるものでした。
 
  ・不登校対応の専門家でもないのに、浅い理解で反論する親御さん
 
  ・実践する前にグダグダと記事にケチをつける親御さん
 
  ・書いてあることをわざわざ質問してくる親御さん
  (=繰り返し読んでいないだけ)
 
  意識の低い親御さんから、
  無用なネガティブリアクションが返ってきたのです。
 
  それにつられ、もともと意識が高かった親御さんまで
  不安になってしまったようでした。
 
  それ以来、私は「無料が最善」という考え方をやめました。
 
  その後の私の実績は、
  トップページ 親御さんの喜びの声 親御さんの喜びの声(全掲載)

  でお伝えしているとおりです。
 
  毎月ものすごい数の喜びの声が寄せられ、
  メールでいただいた声を転載するだけでも
  トップページ 親御さんの喜びの声 親御さんの喜びの声(全掲載)

  に掲載されている量です。
 
  これらの成果は、すべて、
  一部サービスを有料に切り替えてから生じたものです。

 
  有料に切り替えたことで、
  意識の高い親御さんだけに最高の情報を提供することができ、
  それによって次々と不登校脱出の事例が出てきた。
 
  そういう流れで、実績が積み上がっていったんですね。
 
  ですから、今後も、有料サービスを無料化するつもりはありません。
 
  有料にすることで多くの親御さんの力になれているわけですから、
  それをやめる理由はどこにもないと思っています。
 
 
 
 
 
Q:「もあもあよくなる」にいつ申し込むか、迷っているのですが……
 
 
A:その答えは、習い事に置き換えてみるとよく分かると思います。
  習い事を始める前に、自己流で頑張っていたらどうなるでしょうか? 
  悪いクセがついて、そのクセがなかなか取れなくなるかもしれませんよね。
  「もあもあよくなる」をいつ読み始めるかもそれと同じです。

  もあもあよくなるに申し込む時期を遅らせれば遅らせるほど
  “自己流”の悪い不登校対応のクセがついてしまい、
  そのクセがなかなか取れません。
  できるだけ短期間でお子さんの状態を良くしたいなら、
  一日でも早く申し込むことをオススメします。

 

※その他の「よくある質問」は新しいホームページをご覧ください。(現在は、このホームページではなく新しいホームページをメインにして活動しています。新しいホームページでは無料で不登校対応ノウハウを公開しているページも多くあります。こちらをクリックしてご覧ください ⇒ 不登校の子供を持つ親御さんからの喜びの声、日本一!!不登校対応支援 SIA PROJECT)

もあもあよくなるは
2015年10月11日をもって

単独でのサポート提供を終了させていただきました。
 
今後、もあもあよくなるをお読みになりたい方は、
ひふみ~よにお申し込みいただくか、
バックナンバーのご購入をご検討ください。
 
※お子さんが不登校初期の場合には、不登校初期対応サポート
 お申し込みいただければ三ヶ月限定でもあもあよくなるを購読できます。

※以前と異なり、現在の「もあもあよくなる」は不定期配信となっています。

365日配信をご希望の方はひふみ〜よでMiracleMailの365日配信をご活用ください。

bottom of page